スポンサーリンク
国民経済研究協会 | 論文
- 損害保険業における政府介入について (政府介入の実態と評価)
- 紡績業における「過剰設備」処理について
- J.D.オーウェン著斎藤精一郎訳「レジャーの経済学」
- ジョーン・ロビンソン著宇沢弘文訳「異端の経済学」
- J.A.Kregel;The Reconstruction of Political Economy
- ハンガリ-における西側合弁事業の諸問題--意図と現実
- 大気汚染防止行政の現状 (公害行政の現状と問題点--「公害国会」から5年を経て)
- 1920年代アメリカ電機産業の海外進出--GEの海外進出と世界市場
- 「預金者保護」規制の有効性
- 労働戦線統一問題についての一視点--戦後労働運動史的観点にたって
- 現代産業と研究開発 (経済政策の理論と課題(特集))
- 現代産業と研究開発(特集・経済政策の理論と課題)
- K.E.ボウルディング著公文俊平訳「愛と恐怖の経済」
- 呉文二「独禁政策」
- 恐慌対策の限界
- 久枝浩平「契約の社会・黙約の社会--日米にみるビジネス風土」
- 医療業における政府介入--医師の資格免許制度との関連で (政府介入の実態と評価)
- 経済動向
- 転換と実態--経済動向
- 日米物価今昔譚--明治初年の一留学生の手記から