スポンサーリンク
四国学院文化学会 | 論文
- 生涯スポーツ推進における総合型地域スポーツクラブの役割(1)
- 中学校社会科における学習指導要領改訂のインパクト--教師へのインタビュー調査をとおして
- 幼児の描画行動におよぼすモデリングの効果 2
- キリスト教と青春--徳富蘆花小論
- 「わがひとに与ふる哀歌」〔伊東静雄〕の世界
- 中原中也の「山羊の歌」の世界
- 聖なる彼方への飛翔は可能か--高橋睦郎の世界
- 木下長宏著「岡倉天心--事業の背理」
- 大江満雄ノート--詩の研究とは何か-1-
- 岩滑公民館内新美南吉コ-ナ-文献リスト-1-
- 八木重吉と末繁博一--重吉の「おしろい花」をめぐって
- 「水準原点」・「礼節」・「北条」の世界--石原吉郎覚え書き (四国学院大学創立25周年記念論文集)
- 大江満雄ノ-ト-3-第2詩集「日本海流」について(資料)
- 大江満雄ノ-ト-2-処女詩集「血の花が開くとき」について(資料)
- 大江満雄ノ-ト-5-第3詩集「海峡」について
- 大江満雄ノ-ト-4-第二詩集的な第四詩集「機械の呼吸」について(資料)
- 大江満雄ノ-ト-6-キリシタン研究について(資料)
- 文芸するということ
- 韓国における日本語教育 (文学と言語特集号)
- 姉妹大学四国学院大学との交流記