スポンサーリンク
名古屋大学文学部 | 論文
- ジョン・ウェズリのアルミニアニズムの系譜〔M.ウェーバーのウェズリ解釈批判〕
- ジョン・ウェズリの高教会主義の一背景
- 高教会派の社会倫理とウエズリ-1-
- 高教会派の社会倫理とウエズリ-2-
- 高教会派の社会倫理とウェズリー-4-
- 高教会派の社会倫理とウェズリ-5-
- 高教会派の社会倫理とウェズリ-6-
- 武家に娘が嫁ぐとき--『月庵酔醒記』所収「御文十箇条」と『幻庵覚書』を手掛かりとして
- 産業革命期におけるノルマンディ綿織物業の構造変革
- アルザスにおける近代綿業の形成過程
- フランス第2帝政下の貿易自由化と経済発展
- 19世紀中葉におけるフランスの貿易構造
- アルプス越とスノ-ドン登攀--ワ-ズワス「序曲」
- 無限空間と想像力--18世紀イギリスにおける崇高の変容
- 分類と統語--イギリスにおける普遍言語のエピステメ-
- 阿片と闇のラビリンス--キ-ツ,コ-ルリッジ,そしてド・クインシイ
- シニフィアンの解体--シェリ-「モンブラン」
- 他者のエピファニ--絵画美対想像力
- プロットの運命,運命のプロット--アン・ラドクリフ「森のロマンス」
- 反復と相互参照--マシュウ・ルイス「修道士」