スポンサーリンク
名古屋大学大学院法学研究科 | 論文
- 公共的決定としての法-6完-
- 比較憲法方法論の一考察--とくにソヴエト同盟憲法の研究をめぐつて
- 砂川事件判決の分析
- 公安条例事件の諸問題
- 比較憲法の方法についての再論
- ソヴェト同盟における私的所有権と個人的所有権
- 社会主義の民法と現代マルクス主義の民法理論
- ソヴェト農村家族における世帯財産共有制
- 農民家族の財産と相続--昭和33年10月法社会学会報告
- ソビエト法における事実婚と婚外子の保護
- ソビエト国家組織の歴史的展開
- ソビエト法における適法性(法の支配)の原則の歴史
- ソ連の新民法-2-
- ソ連の新民法-1-
- ソ連における政治学の形成
- 初期のソビエト家族法
- コーニとヴェーラ・ザスーリッチ事件--革命前ロシアの法律と裁判-1-
- 臨時政府時代のロシアの国家,法およびソビエト-1-
- 中国の法と政治・一九七九年
- 民主と専制がたたかう中国の政治