スポンサーリンク
同志社大学経済学会 | 論文
- 貿易市場への一考察―歐米工業生産を中心として―
- 期間分析と連続分析 ―経済学で想定する時間の単位について―
- 資産均衡の定式化と貯蓄・投資
- 公共サービスと空間的集積
- マスグレーブ、ピーコック共編「財政理論の古典」
- 名和統一氏著「國際價値論研究」
- 労働者の行動に関する不完全情報と賃金の硬直性
- 不完全情報下における年功賃金の有効性
- パレート最適と所得再分配―公共経済学的アプローチ―
- 過密問題と公共政策にかんする一つの覚書
- 岡野行秀・根岸隆編『公共経済学』 有斐閣, 1973年, vii+221ページ
- Peter Bohm, Deposit-Refund Systems; Theory and Applications to Environmental, Conservation, and Consumer Policy Resources for the Future, Inc., Baltimore, 1981, xiv+175 pp.
- 準公共財の最適供給をめぐって
- 日銀主要企業短期経済観測の正確性の分析
- 企業の金利負担についての考え方
- 日本のコンポージット・インデックス (1)
- 献辞
- エコノミック・センティメント・インデックスの試算 ― サーベイ・データから作成した景気指数 ―
- 財政の国際比較について―計量的分析―
- 献辞