スポンサーリンク
同志社大学博物館学芸員課程 | 論文
- 「いわゆる漢の厭勝銭」とペガサス
- ムーセイオンからバイト・アル・ヒクマへ--2004年から「思想としてのミュージアム」の探求へ
- 博物館実習を担当して (〔同志社大学〕博物館学芸員課程開設五十周年記念号)
- 拓本実習今昔 (〔同志社大学〕博物館学芸員課程開設五十周年記念号)
- 博物館学研究室ティーチング・アシスタントを振り返って (〔同志社大学〕博物館学芸員課程開設五十周年記念号)
- 『大安寺伽藍縁起并流記資財帳』にみられる大安寺釈迦像について
- 象の表現に関する基礎的考察(上)鎌倉末期までを中心に
- 象の表現に関する基礎的考察(下)江戸時代末期まで
- 小川光暘先生の思い出 (〔同志社大学〕博物館学芸員課程開設五十周年記念号)
- 民藝運動と同志社大学--青田五良を中心に
- チューター時代の思い出 (〔同志社大学〕博物館学芸員課程開設五十周年記念号)
- 「彫塑的世界」と「絵画的世界」の概念について--遅ればせながら田中英道氏に答えて
- 新出・石山寺木造如意輪観音坐像をめぐって
- 大学における学芸員課程の模索--新たな理念を求めて
- 第四回内国勧業博覧会の美術館--その展示空間と「湊合的観察」について
- チューター時代の思い出 (〔同志社大学〕博物館学芸員課程開設五十周年記念号)