スポンサーリンク
史迹美術同攷会 | 論文
- 深大寺の金銅釈迦如来倚像について
- 兜跋毘沙門天の道
- 東光寺本堂及び多宝塔
- 長坂寺境内五輪塔
- 上代木彫仏用材の変遷--木材美の再発見-1-
- 上代木彫仏用材の変遷--木材美の再発見-2-
- 上代木彫仏用材の変遷--木材美の再発見-3-
- 備後国金丸の宝篋印塔
- 備後における白鳳寺院址二題
- 永仁六年萩大井浦の角柱塔
- 南山城の牛頭天王神像と息長氏
- 木津川流域の吉祥薬師像
- 南山城の4角型石灯籠
- 南山城の高句麗遺跡
- 天火明命の後裔
- 第801回例会 木津の里に古社寺を訪ねて
- 桧隈と東漢氏
- 湖東の渡来人文化
- 〔史迹美術同攷会〕第八六八回例会 乙訓の大原野に古寺を訪ねて
- 〔史迹美術同攷会〕第八八七回例会 南山城の古寺を訪ねて