スポンサーリンク
南海区水産研究所 | 論文
- 太平洋南北両半球の所謂マカジキの資源的関連についての研究-1・2-
- 太平洋におけるキハダ水揚物の体長と体重の関係
- 太平洋のマグロ延繩漁業におけるキハダNeothunnus macropterus(TEMMINCK & SCHLEGEL)の分布
- 太平洋のマグロ延繩漁場におけるキハダNeothunnus macropterus(TEMMINCK & SCHLEGEL)の分布
- メバチの生態学的研究-1-
- 太平洋におけるメバチ水揚物の体長 体重換算について-予-
- 太平洋赤道海域におけるメバチの分布と体長組成(メバチの生態学的研究-2-)
- メバチの生態学的研究-3-北太平洋において"夜繩"に漁獲されるメバチについて
- 太平洋におけるメバチの分布と〓游〔英文〕
- メバチの生態学的研究-4-日本近海における竿釣り漁業で漁獲されるメバチの魚体組成
- 魚体の成長,成熟に関する生化学的研究-10・11-
- 魚体の成長,成熟に関する生化学的研究-19・20-
- 魚体の成長,成熟に関する生化学的研究-21・22-
- マグロ,カジキ類の食性研究を発展させるための方法〔英文〕
- インド洋におけるメバチの魚群量と年令組成の変動
- インド洋におけるメバチの分布
- インド洋におけるメバチの年令組成とその海域変化
- 大西洋におけるメバチの分布
- メバチの研究-2-
- ビンナガの研究-5-