スポンサーリンク
南山大学人間関係研究センター | 論文
- 箱庭制作過程・説明過程に関する調査研究についての文献研究
- 秋の公開講演会 個人が変わらないと組織も変わらない--組織変革に臨床的アプローチが必要なわけ
- 紛争の渦中にいる当事者をエンパワーする (特集「エンパワメント」)
- 公開講演会 大自然の見えざる力--最新遺伝子研究で感じたサムシング・グレート
- 公開講演会 生命場の自然治癒力と場の論理--かかわりという場のちからと21世紀日本人の発想
- 特別寄稿論文 WITH-nessのおもいでから (特集1 人間関係研究センターのこれまで、これから)
- 実習 心の四つの窓--ジョハリの窓を活用する (実習集)
- 秋の公開講演会 環境の世紀を生きるために--レイチェル・カーソンが遺したメッセージ
- 体験学習の可能性を探る--ゴウラー財団のプログラムを例として (特集 関係の開発)
- フィードバック再考 (特集 体験学習 50年の歩み)
- 実習 メッセンジャーライン (実習集)
- 春の公開講演会 こころ医者の仕事(こころの処方箋)
- 公開講演会 ジェンダーと暴力--宅間被告の公判から
- 公開講演会 たましいのゆくえ--日本人の死に方と生き方の道
- 教育領域における個人臨床とグループアプローチの展開と統合 (特集2 人間関係研究へのアプローチ--センター研究員の関心領域)
- カウンセラーの訓練における体験的学習の意義と機能についての考察 (特集 人間関係トレーニングの応用)
- カウンセラーとトレーナーとの個人内統合に関する探索的研究--個人カウンセリングのカウンセラー、Tグループのトレーナー体験を基にした、ラフスケッチ
- 学校教育における予防的・開発的アプローチ--グループ・アプローチを中心に
- グループ・アプローチにおけるファシリテーションに関する私論--ラボラトリーメソッドによる体験学習を中心に (特集 教育におけるグループワークの視点)
- 箱庭療法における関係性と心の変容に関する考察--日本における展開を中心に (特集 関係の開発)