スポンサーリンク
北陸宗教文化学会 | 論文
- 紹介・書評 高畑崇導編著『笠原研寿の学問』
- 衆同分の仮実論争
- 西田幾多郎『善の研究』における「人格」概念--個人の道徳的自己形成と国家との関係
- 西田幾多郎の思想形成と個の自由--初期テクストにみる教育観とかかわって
- 紹介・書評 「死刑を止めよう」宗教者ネットワーク編『宗教者が語る死刑廃止』
- 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民の意識--奥能登の場合
- 親鸞における逆謗往生について
- 紹介・書評 福江充著 『立山曼荼羅--絵解きと信仰の世界』『立山信仰と布橋大灌頂法会--加賀藩芦峅寺衆徒の宗教儀礼と立山曼荼羅』
- 紹介・書評 杉本卓洲『ブッダと仏塔の物語』
- 『観仏三昧海経』「観馬王蔵品」における性と死
- 『教行信証』の言葉の源を探る--「廻向」について
- 中世曹洞宗の展開--「只管打坐」から「神人化度説話」へ
- 越中立山芦峅寺の布橋大灌頂
- 立山講社と東京神道立山講社にみる近代の立山信仰--東京神道立山講社と相撲の立浪部屋との関係にもふれながら
- トマス・テイラーの英国における受容--キリスト教と機械論的唯物論の狭間で
- 西田哲学とマルクス的人間学--三木清を介して
- 紹介・書評 浅見洋監修&櫻井歓著『西田幾多郎--寸心の思想』・大熊玄著『鈴木大拙--大拙の言葉』
- 三木清の哲学的人間学--日常と歴史へのまなざし