スポンサーリンク
北海道立農業試験場 | 論文
- チホクコムギの成熟期前後における穂水分の変化とα-アミラ-ゼ活性の推移
- 大豆の耐湿性に関する研究-湛水条件下における品種間差異--湛水条件下における品種間差異
- タマネギ新種子親系統「北見交25号」
- 晩秋から早春にかけての牧草の生育特性と肥培管理-3-模擬的越冬,再生過程での施用窒素の動きについて
- エンドウ新品種"豊緑"の育成について
- 飼料用大麦新品種「あおみのり」の育成について
- 網走地方における秋播小麦の生育,収量に及ぼす播種量と窒素施用量の影響
- 網走地方に分布する主要土壌の養水分供給力に関する研究-5-土壌のNitrogen Mineralization Potentialの測定とその評価について
- 大豆がらの消化性改善に対するサイレージ処理の有効性
- 水稲新品種「きたいぶき」の育成について
- 北海道米の食味向上と用途別品質の高度化に関する研究
- 北海道網走地方におけるジャガイモ黒あざ病による奇形株の発生
- ジャガイモから分離されたRhizoctonia solani Kuhnの菌糸融合群
- テンサイそう根病のウイルス媒介者,Polymyxa betae Keskinの生態と防除に関する研究
- 製糖工場排出土中に生存するジャガイモそうか病菌の発酵熱利用による殺菌
- アスパラガスの生育および生産性に及ぼす収穫期間の影響
- アスパラガスにおける生育特性と根部の糖類集積特性に基づく生産の持続性に関する研究
- アスパラガスの生産性に及ぼす環境要因の解析-2-土壌型の特性と生産性,特に根群分布と土壌肥沃度との関係
- アスパラガスの生育に及ぼす環境要因の解析-3-生育相および養分吸収に及ぼす窒素供給時期の影響
- 蛇紋岩質土壌の化学的特性と農作物の生理障害に関する研究