スポンサーリンク
北海道立衛生研究所 | 論文
- 北海道立保健所のHIV検査相談システムに導入された即日検査の効果について
- Pandemic(H1N1)2009インフルエンザから学ぶこと
- 北海道内4地域の1歳6ヶ月及び3歳児を対象とする食物アレルギー実態調査結果
- 北海道近海産魚介類中の総水銀実態調査(平成9年度〜平成12年度)
- 水産加工食品中の有機塩素系農薬及びPCBの残留に関する調査研究
- 感染症発生動向調査に関する北海道の新システムについて
- ウエストナイル熱発生に備えた蚊類調査方法の検討
- 遺伝子による寄生蠕虫の同定の試み--ヒトから摘出された無鉤条虫の同定
- 食品混入異物を対象とした医動物同定試験結果について(平成12年度)
- キツネ用駆虫薬入りベイトを用いたエキノコックス症感染源対策法の検討
- フォト・トラップを用いた都市環境下でのキツネ用ベイトの取り込みに関する検討
- 食品に混入した毛様物同定の手法と課題
- Acanthoscelides obtectusインゲンマメゾウムシの北海道における発生記録
- 市販トウモロコシ半加工品中のリコンビナントDNAの混入率について
- アトピー性皮膚炎を発症したマウス血液中の単核球における遺伝子発現の網羅的解析について
- 輸入ダイズ殻粒における遺伝子組換え体の混入率及びトウモロコシ加工食品中のCBH 351遺伝子の有無について
- エキノコックス症診断用組換え抗原の開発:ハイブリッド抗原及びワクチン抗原への応用
- 2004年度の輸入ダイズ穀粒における遺伝子組換え体(Roundup Ready Soybean)の混入率及びトウモロコシ加工食品中のCBH 351遺伝子の検査について
- 多包虫組換えEm-95抗原の血清学的反応性
- 国産及び輸入ダイズにおけるInter-simple Sequence Repeat-T219 DNAフラグメント(ISSR-T219)の検出について