スポンサーリンク
北海道立中央農業試験場 | 論文
- イネカラバエの産卵習性及び被害様相の2,3について
- 北海道におけるアカザモグリハナバエの生活史に関する研究-4-
- 北海道における薄荷害虫について
- 北海道におけるアカザモグリハナバエの生活史に関する研究-5-
- 畑作物に対する加里の施用効果に関する研究-1-てん菜の生育,収量および糖含有率におよぼす窒素と加里施用の効果
- インゲンマメ新品種「福うずら」の育成
- 米飯の粘りに基づく冷凍米飯に対する加工適性評価
- 菜豆類の白あんテクスチャー(ねばり)評価手法
- 光センサーによるナガイモの品質(乾物率・ねばり)測定技術
- 小豆熱水抽出物が人体の生理調節機能に及ぼす影響
- オウトウ新品種「ジューンブライト」の育成
- 水稲の生育促進に関する研究-1-育苗法と出穂ならびに生育との関係
- 水稲の生育促進に関する研究-2-機械移植栽培における生育促進法
- アズキ新品種「しゅまり」の育成
- アズキ新品種「とよみ大納言」の育成
- 北海道産大豆の成分特性および豆腐加工適性の評価
- ハイドランジア・アナベルのグリーン化と開花調節技術
- 「WILlS」を母本としたダイズわい化病高度抵抗性系統「植系32号」の育成
- チモシーにおける諸形質の変異-1-草収量と種子収量の相関
- チモシーにおける諸形質の変異-2-多重回帰式による葉部形質,特に多葉性の推定