スポンサーリンク
北海道大學水産學部 | 論文
- ASVと微分パルスポ-ラログラフィ-の組合せによるマンガンの定量法
- 脂肪アルコール誘導体の毛細管カラムガスクロマトグラフィー
- 1982年7月24-25日,南東アラスカ沖におけるサケ・マス幼魚のおしょろ丸流網試験
- 河口及び海水の伝染性造血器壊死症ウイルス(IHNV)及び伝染性膵臓壊死症ウイルス(IPNV)に及ぼす影響
- ビブリオ病原因菌の血清学的検討
- カマボコの足とその品質管理 (1)
- 琉球列島の河川から得られた日本初記録の魚類5種と2番めの記録のハゼ科魚類3種
- サケ科魚類せっそう病原因菌Aeromonas salmonicidaの産生する病因物質の検討 (2)
- 海水中のウランの回収に関する基礎的研究
- サケ科魚類肝におけるビテロゲニンの免疫組織学的局在
- 銚子沖合中型トロール網の模型実験について
- 底曳網の形状に関する基礎的研究
- ガゴメとアラメについての細胞学的観
- 函館近傍産オゴノリの染色体数
- 日本産トキダフシクレノリ (Gracilaria salicornia) の体上に生育する新属,新種,フシクレタケ (Congracilaria babae)
- 紅藻イワカガリの観察と属内の位置
- カマボコの足とその品質管理 (3)
- カマボコの足とその品質管理 (4)
- ビブリオ病原因菌の分類学的研究 (2)
- ビブリオ病原因菌の分類学的研究