スポンサーリンク
北海道大学農学部 | 論文
- 家蚕の脳神経分泌細胞の組織学的観察
- 2・3野生絹糸虫の脳神経分泌細胞の組織学的観察
- 硝酸銀の添食が家蚕の2,3の形質に及ぼす影響
- 家蚕蛹期間中の保護温度及び2,3手術が次代卵に及ぼす影響 : Ⅰ.恒温保護
- 家蚕蛹期間中の保護温度及び2、3手術が次代卵に及ぼす影響 : Ⅱ.保護温度変化及びパラビオーシス
- 馬鈴薯の生理・形態学的研究-13〜15-
- 麦稈の力学的研究-1・2-
- 家蚕蛹期間中の保護温度及び2,3手術が次代卵に及ぼす影響-1・2-
- Bacillus thuringiensis var.thuringiensis BERLINERによる家蚕疾病の病原機作-1,2-
- ホウセンカの休眠種子発芽に及ぼす土壌の影響
- 蒸発散位の測定について
- 灌漑水温の上昇に関する研究-4〜6-
- 灌漑水温の上昇に関する研究 (第4報) : 温水灌漑の気温、水温並に地温におよぼす影響
- 灌漑水温の上昇に関する研究 (第5報) : 迂回路と遊水田の水温上昇効果
- 豆類菌核病の発生と病原菌の菌糸伸長との関係について
- ニンジンの菌核病に関する研究
- ナタネの新菌核病菌について-予-
- 長芋の栽培に関する研究-3-
- 「モーア」の切断抵抗に関する研究
- 「モーア」の抵抗分布に関する研究