スポンサーリンク
北海道大学農学部農業経済学科 | 論文
- 経営者能力と意思決定における諸要因
- 北海道における「組合員勘定制度」の成立と展開
- 水稲単作地帯の農協経営構造に関する一試論 -北海道「単作型」農協の存在形態-
- 柳田国男産業組合論に関する研究
- 乳用種の牛肉市場における産地家畜商の性格変化と産地市場再編 -十勝地域における大規模家畜商の事例を中心として-
- 北海道における広域合併農協に関する研究(第4報) -とうや湖農協における合併メリット-
- 北海道における広域合併農協に関する研究(第5報) -とうや湖農協における営農指導体制-
- 牛肉市場における家畜商の産地市場再編と存立基盤の変化
- 牛肉市場における家畜商の産地統合と機能の多角化 -釧路の産地家畜商を事例として-
- 大規模小売商主導による牛肉流通組織化の新展開 -乳用種牛肉を中心として-
- 過疎の計量的分析
- 農業政策における誘因両立性メカニズムの考察
- 農業共同利用財の費用負担問題 -ゲーム理論による conflict resolution-
- 稲作兼業農家の形成過程と地域間較差 -稲作所得造出関数からのアプローチ-
- 地域農業政策の合意形成システムに関する研究
- 北海道の総合農協における規模の経済性と範囲の経済性に関する計量分析
- 米流通の構造と価格形成 -自主流通米価格と自由米価格の動向を中心に-
- 得票最大化行動と農業部門
- 農業基盤整備事業費の地域配分 -効率性及び一貫性の視点から-
- 第1次オイル・ショックの前後における農村財政の構造変化 -都市財政との比較において-