スポンサーリンク
北海道大学理学部地球物理学教室 | 論文
- 御前崎半島における地殻応力測定と間隙水圧観測
- 河川の浮流土砂研究における最近の動向
- 降雪による凝結核の荷電率の変化
- 減圧式エーロゾル濃度自記装置の試作
- 日本海沿岸海上における凝結核の測定
- 1977-78年有珠山噴火に伴う辺長変化の準連続観測
- 1981年恵庭岳地震群の調査報告
- 1983年日本海中部地震による津波の現地調査 : 北海道瀬棚郡-浜益郡
- 7.鬼首間歇泉の微動 : (火山の微動と関連して)
- 6.雌阿寒岳の噴気孔の微動
- 9.走時偏差の地理的分布
- 7.昭和新山噴気孔の温度(1954~1963年)
- 4.溶融火山岩の表面張力の測定
- 1.繋留気球による鵡川附近の海霧の観測
- 太平洋における年周期の赤道波
- 赤道での年周期の海面変動における風応力の寄与の東西分布
- 北太平洋・北米における数十年スケール気候変動
- 6.閉塞湖からの分水界漏出 倶多楽湖
- 1.登別温泉大湯沼の水収支および熱収支
- スペクトル解析からみた河川蛇行のモード : MEMによる解析の試み