スポンサーリンク
北海道医学会 | 論文
- 輸血が奏功せるSchoenlein-Henoch氏紫斑病の一例
- コレステリン性腹膜炎の一例
- 血清抗体からみた北海道各地における急性出血性結膜炎ウイルスの侵襲状況
- 総胆管紮後黄疸の胆道再建における肝の組織変化に関する実験的研究
- 血清及び尿N-Acetyl-β-Glucosaminidase活性の臨床的意義について
- 諸種ショック時における家兎の血清および諸臓器のβ-Glucuronidaseの消長とその抑制について
- 化学工場従業員についての身体計測学的研究-1・2-
- 最近3年間に東圧北海道工業所社宅地域に発生した細菌性赤痢の疫学的並びに臨床的観察
- 細胞膜表面の化学的修飾の試み (癌細胞の抗原転換に関する研究(シンポジウム))
- 間歇的経門脈栄養輸液の実験的研究
- 生体防御機構の系統発生 (生体防御の機構)
- 絶縁環境の家兎血液代分に及ぼす影響の実際的研究
- 屎尿処理槽の効果に関する調査研究
- 空気イオン自記測定装置に就いての研究-1・2-
- 宿主抵抗性による腫瘍抗原の変換 (癌細胞の抗原転換に関する研究(シンポジウム))
- 腸赤痢を伴える急性骨髄性非白血病の1例
- 腸赤痢を伴へる急性骨髄性非白血病の1例
- Hodgkin氏病の経過中に発症したHamman-Rich症候群の一例(第63回北海道臨床病理集談会-1-)
- 人為冬眠下手術の研究-24-
- 白血球沈降速度に関する実験的並びに臨牀的研究