スポンサーリンク
北海学園大学開発研究所 | 論文
- 札幌大都市圏の現状と地域開発 (札幌圏内自治体のまちづくり--21世紀へのビジョン) -- (まちづくり計画と札幌圏経済)
- 北海道における農業地域区分の問題点と山間農業地域の地域特性
- 北海道における地域農業の変貌と問題点--環境保全型農業の現状を含んで (21世紀北海道の将来像--グローバル化の中での地域振興と自立への戦略)
- 生涯教育とまちづくり--南茅部沿岸漁業大学の実践と課題〔含 インタビュ-〕
- 漁村地域における最近の出稼ぎ労働問題--北海道・熊石町の専業出稼ぎ者の追跡調査を中心にして
- 北海道における最近の出稼ぎ労働--上ノ国、乙部調査を中心にして (特集・総合研究 21世紀北海道の将来像--グローバル化の中での地域振興と自立への戦略(3))
- 戦後日本住宅地価論学説小史(上)戦後日本地価理論に関する覚書
- 戦後日本住宅地価論学説小史(下)戦後日本地価理論に関する覚書
- 戦後における北海道炭砿汽船株式会社の資本蓄積--融資関係と経営の多角化を中心として (エネルギ-問題と地域開発--石炭-3-)
- 資本の国際的集中と世界資本主義の再編(「資本と階級」("Capital & Class")第22号(1984年春季号))
- 第1次大戦前のドイツ農業における生産力形成と金融資本
- 中国における地域開発政策の課題--「改革・開放」以降の地域間格差と食糧需給問題を中心に
- 札幌市における働く既婚婦人の生活と意識
- 小樽市における働く既婚婦人の生活と意識
- 共働き世帯の夫の生活と意識--札幌市の場合(アンケ-ト調査)
- 胆振4町における働く既婚婦人の生活と意識
- パ-ト・アルバイト女性就業者増大の背景に関する一考察--(付)「札幌市における働く女性の意識調査」(1988年10月)集計結果
- アメリカの世代間交流プログラム(公開シンポジウム)
- 勤労者の精神健康:「ストレス-仕事-サポ-ト」システムに関する国際比較研究:質問紙「SWSサ-ベイ」
- Environmental Changes,Settlement,and Development in the Palliser Triangle of Western Canada--Timescales and Perception