スポンサーリンク
勉誠出版 | 論文
- 和刻本「十牛図」の展開 (古代中世日本の内なる「禅」)
- 日本における「乳虎図」の様相 (日本近世文学と朝鮮)
- オルタナティブへの適応--シンガポールの美術館と現代美術の実状 (特集 アジアの美術--21世紀への視点を探る)
- フランス・シノロジーと契丹 (契丹[遼]と10~12世紀の東部ユーラシア) -- (その後の契丹[遼])
- 草倉銅山鉱夫の労働態様について (歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産) -- (日本の鉱山と地域社会 : 生産・信仰・暮らし)
- 『類要』所引『白集』の巻数について
- 富貴への予言と福神・貧乏神 : 打出の小槌と柿帷子 (〈予言文学〉の世界 : 過去と未来を繋ぐ言説) -- (物語・芸能の〈予言文学〉)
- 筑波大学附属図書館所蔵『琵琶行・長恨歌』翻刻・解題 (特集 琵琶行 : 天涯淪落の歌) -- (資料紹介・研究一覧)
- 植民地をめぐる文学的表象の可能性 : 小出正吾・森三千代・西川満をめぐって (戦間期東アジアの日本語文学) -- (南方・台湾文化表象 : 植民地・戦争)
- 「琵琶行」の存在論 : 〈漂泊の慨嘆〉から〈故郷の探究〉へ (特集 琵琶行 : 天涯淪落の歌)
- 胸前の雪--白詩における女性美表現管窺
- 書評:柴格朗『劉白唱和集(全)』
- 厚顔無恥の袋小路 旧石器遺跡捏造事件・私はこのように理解する (特集 前期旧石器遺跡捏造事件の真相を語る) -- (考古学者はどう語る)
- 真田幸村の軍扇 (「偽」なるものの「射程」 : 漢字文化圏の神仏とその周辺) -- (日本における「偽」なるものの展開)
- 類書・雑書の言説と説経 : 絵巻『をくり』を起点に (〈予言文学〉の世界 : 過去と未来を繋ぐ言説) -- (物語・芸能の〈予言文学〉)
- 障害者とコンピュ-タ情報ネットワ-ク利用--地域社会とサイバ-スぺ-ス連結の実践 (特集 ヒュ-マンネットワ-ク宣言)
- 三階教における預言 (特集 予言の力)
- 張我軍と「大東亜文学者大会」 (特集:中国人作家の"帝都"東京体験)
- 台湾原住民族とその言語世界 (現代中国のポピュラーカルチャー) -- (サブカルチャーの諸相)
- 女真社会の総合資料学的研究--その成立と展開 (特集 北東アジアの中世考古学)