スポンサーリンク
別府大学史学研究会 | 論文
- 日本古文書学と荻野博士(2)新刊紹介を中心として
- 明初中祀考--『太祖実録』を中心にして
- 明代の旗纛廟--地方志における旗纛廟の考察
- 保存と活用 (特集 歴史フォーラム 磨崖仏の世界--石に刻まれた祈りと歴史) -- (パネルディスカッション 臼杵磨崖仏・その造立の秘密を探る)
- 首長墓研究の現状と課題--大分県を事例として
- 「毛抜形鉄器」の機能・用途認定に向けての基礎的研究(1)
- 直江状についての書誌的考察
- 縄文時代の生産と流通(再考)北九州市・遠賀川流域の調査から
- 臼杵磨崖仏論 (特集 歴史フォーラム 磨崖仏の世界--石に刻まれた祈りと歴史) -- (パネルディスカッション 臼杵磨崖仏・その造立の秘密を探る)
- 寄班祇侯考
- 内東門司考
- 宋都監探原考 (三) : 五代の州県都監
- 村上允英教授の研究業績について (村上允英博士追悼記念号)
- 尾田貝塚--熊本県玉名郡天水町尾田における縄文前・中期貝塚の研究