スポンサーリンク
内航ジャーナル | 論文
- ひと インタビュー 石原和雄・住友金属物流新社長 従業員の融和が当面の課題です
- 人物紹介 中村雅仁・新日本石油取締役需給部長 内航の合理化は8割達成できた
- ひと 牧野耕三・神鋼物流新社長
- インタビュー 木村吉一/新島物産社長
- 人物紹介 黒木政典・マリンエキスプレス社長 3年後に単年度で黒字転換を目ざす
- インタビュー 安富正文・国交省海事局長に聞く
- インタビュー 安富正文海事局長に次世代内航ビジョンを聞く
- 年頭所感 民間による災害時の支援 物資輸送システムを構築
- 編集長インタビュー 上野孝(67)・内航総連会長 内航海運が震災で活躍できて本当に良かった
- 編集長インタビュー 鈴木修(62)・日本長距離フェリー協会長 商船三井フェリー社長 自らの足を使い汗を流す必要があります
- インタビュー 竹本伸一/ダイヤモンドフェリー社長
- 尾崎修一(58)・近海郵船物流社長インタビュー 黒字を達成するのが私の使命
- 99年度の景気は上向くが,それでも三年連続のマイナス成長
- インタビュー 吉田裕信・神鋼物流社長
- 編集長インタビュー 筒井健司(51)昭和油槽船社長 和の精神で存在感のある船団を形成したい
- インタビュー 三木孝幸/内航労務協会会長
- 編集長インタビュー 三木孝幸(58)・内航総連・総務財務委員 三洋海運(株)社長 船員保険を統合しても負担は増えません
- 年頭所感 新たな発想で国民や荷主の期待に応えたい
- ルポ 中国の造船と船員事情
- 船長とのテレフォン会話 若手船主が山口大学の澤教授を迎え懇談