スポンサーリンク
全国農業協同組合中央会 | 論文
- 大規模JAの経営対策-3-財務健全化と債権償却
- 青山浩子の「広がれ! 食と農のマーケット」(第3回)観光と福祉が一体となった農園づくり--(有)KKN(島根県浜田市)
- 青山浩子の「広がれ! 食と農のマーケット」(第5回)食べ方提案で米ナスの販売促進--高知県米ナス生産農家
- 青山浩子の「広がれ! 食と農のマーケット」(第8回)消費者も応援! 村を活性化させた地大豆の味--群馬県片品村
- 二次総3への道--農協のコンピュ-タ-事業--系統一体のコンピュ-タ-化で農協の経営体質改善を
- 新しい産業革命のなかで知恵を出せ (新しい農協づくりを目指して)
- 「大国」日本の経済・農業と世界経済--対EC貿易問題と関連して
- 農協共済事業の歴史と現況
- 労使関係にみる日本的風土--国際的視点からみたひとつの感想 (農協の労使関係を考える)
- 流通システムにおける農業近代化--農家・農協のあり方 (生産販売一貫体制(特集))
- わが国経済社会の動向と協同組合の役割
- 米国の農業金融事情瞥見
- 今後の食糧と人口問題を考える-3完-
- 組織整備をどうすすめるか (変革の時代--着実にすすむ組織整備)
- 農協法改正の概要と今後の課題
- わが組合購買事業の歩み
- 東南アジア農耕文化の原点を求めて-1-森の民の生活と農業--フィリピンの焼畑耕作民と暮らして
- 東南アジア農耕文化の原点を求めて-2-自然の神々とつくる焼畑農業--重要な意味をもつ農耕儀礼
- 東南アジア農耕文化の原点を求めて-3-神々の恩恵を分かち合う農耕文化
- 東南アジア農耕文化の原点を求めて-4-共同社会における社会秩序の維持