スポンサーリンク
全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 | 論文
- 座談会 児童福祉法改正法案と養護実践の課題を探る
- 実践報告(2)子育て支援ネットワ-クづくりをめざして (実践報告 都市家庭在宅支援事業の現状と課題)
- 少子化にふさわしい児童自立支援システムについて--中児審中間報告提出にいたるまでの論議 (特集 児童福祉法改正へむけて全国養護施設協議会の取り組み)
- 自立支援サ-ビスの確立に向けて (特集 童児福祉法改正と養護施設--自立支援サ-ビス)
- 基調報告 児童養護施設における権利擁護サ-ビスの確立をめざして (第4回児童養護セミナー 児童養護施設における権利擁護と基礎構造改革)
- 座談会 児童養護施設と市区町村行政との連携--地域におけるネットワークを構築するために (特集1 児童福祉法改正による市区町村行政との連携)
- 季刊『児童養護』四〇周年を迎えて
- 権利ノ-ト「子どもの〈けんり〉について知ろう」の取り組み (特集1 『子どもの権利ノート』の取り組み--その成果と課題)
- コメント (特集 困難を抱えた子どもたち)
- 特集 里親と施設養護との連携を考える 座談会 里親と施設養護との連携を語る--里親制度改正のもと、施設養護の積極的な役割と連携を
- 特集 児童福祉法改正と養護施設--改正児童福祉法を養護実践に活かす
- コメント (特集 困難を抱えた子どもたち)
- 虐待を受けた子どものケア--児童養護施設が直面する課題
- 特集1 座談会 近未来像と児童虐待防止法・児童福祉法の改正
- 被災した子どもの心のケア--PTSDへの対応 (特集 児童養護と危機管理)
- 大都市部における施設満床状況--川崎市「待機」要保護児童調査を参考として (特集2 支援を必要としている子どもと社会的養護)
- シンポジウム さらに開かれた児童養護施設へ (第4回児童養護セミナー 児童養護施設における権利擁護と基礎構造改革)
- シンポジウムまとめ (第4回児童養護セミナー 児童養護施設における権利擁護と基礎構造改革)
- 何が子どもの最善の利益であるかを視点に (特集1 児童養護施設近未来像2の論点をどう読むか)
- 事例研究 児童養護施設と児童相談所の連携のあり方をめぐる事例検討のこころみ