スポンサーリンク
全国犯罪・非行協議会 | 論文
- 風速 行刑改革会議と死刑執行停止
- 女子元受刑者インタビュー
- 風速 「行刑改革会議」の成果と今後の課題
- 風速 有期刑上限の引き上げ(刑法改正)
- 少年犯罪者に責任を負わせること 修復的司法の展望
- 修復的司法による犯罪防止--日本からの教訓
- 受賞のことば 「犯罪と刑罰のエピステモロジー」から「ポストモダン・カオス・複雑系犯罪学」へ--第3回菊田クリミノロジー賞受賞に際して (第3回菊田・クリミノロジー賞)
- 新保護司の歳時記(8)犯行の心理
- 新保護司の歳時記(9)犯罪生物学者 斉藤茂吉
- 新保護司の歳時記(10)俳句の聖と法典五十一ヶ条
- 新保護司の歳時記(11)無地の湯呑
- アメリカ社会と死刑(講演要旨)
- 教育と少年犯罪
- 拷問および非人道的で人間性を貶める処遇と刑罰を防止する欧州委員会(ヨーロッパの刑務所の状況について)--欧州犯罪学会(ESC)ニュースレター vol.1 no.2 から
- 司法殺人としての死刑の正統化は法倫理学的に可能か