スポンサーリンク
全国会計職員協会 | 論文
- 国会の行政監視機能の強化をめぐる論議とその立法化(4)
- 検査官任命同意の衆議院優越規定を削除--会計検査院法改正で参議院の意向が実現
- 新ディジタル伝送装置の設計に当たり,インタフェ-ス・パッケ-ジの選択を経済的に行うことにより,その購入経費の節減を図るよう改善させたもの (検査報告事項解説)
- 検査報告事項解説 消費税の課税仕入れに係る消費税額の計算に係る様式を改めることなどにより、適正な課税を図るよう改善させたもの
- ストック・オプション制度の導入--議員立法による商法改正
- 光ファイバケ-ブルの光線路切替・試験システムの導入に当たり,構成装置の経済的な設計を行うよう改善させたもの (検査報告事項解説)
- アメリカ合衆国政府の有償援助による装備品等の調達について(検査報告事項解説)
- 検査報告事項解説 労務借上等の契約を締結するに当たり、予定価格に適用する総利益率の算定を適切に行うよう改善させたもの
- 検査報告事項解説 政府開発援助の実施に当たり、外務省及び独立行政法人国際協力機構において、援助の効果が十分発現するよう意見を表示したもの
- 検査報告事項解説 水道施設整備費補助金の経理において、仕入税額控除した消費税額に係る補助金を返還していないもの
- 弾力的なダム操作を行うことにより,既存ダムの一層の有効活用を図るよう改善させたもの
- 財政投融資制度の抜本改革--その変わった点と変わらなかった点
- 検査報告事項解説 ケアハウス施設整備事業を実施するに当たり国庫補助事業対象施設の選定基準を見直すなどして事業を効果的に実施するよう改善させたもの
- 公益法人のディスクロージャー制度の位置づけ
- 検査報告事項解説 大学病院における診療報酬の請求に当たり、手術料等の請求額に過不足があったもの
- 事例研究 国の委託契約に係る外注の代金債権の消滅時効
- 合意は遵守されるべきである
- 契約上の付随義務と責任
- 談合入札による契約無効の法的解釈--シール入札談合事件判決を見て
- 防衛庁の装備調達(水増し請求)をめぐる法的問題