スポンサーリンク
児童精神医学とその近接領域編集部(京都大学医学部附属病院内) | 論文
- 宮崎県下の児童施設の現状(資料)
- 重度障害児の問題行動と,そのとり扱いについて (第18回日本児童精神医学会総会特集) -- (重度障害児の問題行動--どう考え,どうかかわるか)
- 精神障害児の医療と教育とのかかわり--ルピナス学園の歩み
- 強度な異食症状を有する自閉症児へのかかわりについて (第18回日本児童精神医学会総会特集) -- (重度障害児の問題行動--どう考え,どうかかわるか)
- 妊娠初期の羊水診断の安全性 (第15回日本児童精神医学会総会) -- (優生保護法改正をめぐって--羊水診断などについて)
- 整形外科の立場から--脳損傷児の療育(現状と問題点--脳性まひを中心として) (第21回日本児童精神医学会総会) -- (心身障害児への多面的アプロ-チ(シンポジウム))
- ことばの発達と障害--言語的世界の成立,そのメカニズムとその発達的意味について(特別講演) (第20回日本児童精神医学会総会)
- 教育の現場から (第22回日本児童精神医学会総会) -- (自閉症児の処遇(シンポジウム))
- チェック・リストを用いての自閉症診断--数量化理論による分析
- 思春期登校拒否の入院治療について (第19回日本児童精神医学会総会) -- (思春期登校拒否児童の治療・処遇をめぐって)
- 併行母親面接の治療過程に関する1研究
- 自閉症の病態に関する研究--52例の追跡観察結果から
- 児童相談所における児童精神科医療の経験
- Treatment of Autistic Children in the United Kingdom and the Role of the National Society
- 養護学校におけるてんかん児童の生活 (第16回日本児童精神医学会総会特集--小児てんかんの諸問題)
- 精神病様症状を現わした生徒に対する養護学校での取り組み (第17回日本児童精神医学会総会特集) -- (精神病様状態にある就学児のとりあつかい--をこえて何ができるか(シンポジウム))
- 討論 (第17回日本児童精神医学会総会特集) -- (精神病様状態にある就学児のとりあつかい--をこえて何ができるか(シンポジウム))
- 眼科の立場から (第21回日本児童精神医学会総会) -- (心身障害児への多面的アプロ-チ(シンポジウム))
- 障害児の間における教育的差別の問題〔誌上発表〕 (第15回日本児童精神医学会総会) -- (の保育・教育と医療)
- 教育の立場から (第21回日本児童精神医学会総会) -- (心身障害児への多面的アプロ-チ(シンポジウム))