スポンサーリンク
倉敷中央病院 | 論文
- Propionyl erythromycin ester lauryl sulfate(erythromycin estolate)によると思われる胆汁うつ滞性肝炎の4症例
- Zuckergussleberの1例 Perihepatitis fibrosa diffusa
- 好酸球性腹膜炎の1例
- 腹腔鏡検査および肝生検により脂肪肝をみとめたFrohlich症候群の1症例
- Challengeにより診断を確認したサルファ剤による薬剤性肝炎の4症例
- Second screeningとして用いられた胃内視鏡検査の診断的価値
- 胃上部病変の内視鏡診断
- ビラン性胃炎に関する研究 胃液分泌動態および生検組織像からの知見
- 胆道感染症,とくに術後の上行性胆管炎における起炎菌について〔含 討論〕 (「当院における細菌感染症に関する最近の話題」(倉敷中央病院臨床研修医教育委員会総合カンファランス記録))
- 婦人科と蟯虫症
- 不妊症知見補遺 人子宮頸管粘液の周期的変化
- 総腸間膜症の7例について
- 小児頭部外傷 急性期の診断を中心として
- 新生児及び乳児頭部腫瘤の臨床
- ビタミンと造血機能について
- VIRUS研究の展望
- 妊娠末期に発症した肝炎6例
- 妊娠末期に発症した肝炎6例
- 妊娠貧血について
- 無脳児の1例