スポンサーリンク
信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設 | 論文
- 志賀高原周辺の第四紀火山の基盤岩類と構造
- 志賀高原焼額山頂の池沼の水質および底質について
- シラカンバ属植物の糖類 シラカンバの糖類に関する新知見
- ゴゼンタチバナの糖類代謝-1-葉の糖類の定性
- ヒイラギの光合成初期産物-1-ヒイラギの糖類
- マユミの糖類〔英文〕
- ハクウンボクの糖類
- キンポウゲ科植物の糖類-4-サラシナショウマの糖類
- 数種のキンポウゲ科植物の細胞壁成分-1-
- モクレンの糖類
- キンポウゲ科植物の糖類-6-ボタンヅルの糖類
- キンポウゲ科植物の糖類-7-ボタンの糖類
- ヒナタイノコヅチの糖類--D-フルクト-ス含有少糖類を中心として
- サワグルミの糖類
- スズランの少糖類
- ナルコユリの糖類--少糖類を中心として
- ミヤマアオイの新配糖体
- イヌムギの糖類
- ウマノスズクサ科植物の遊離糖類
- イボクサの糖類