スポンサーリンク
信州大学医学部附属病院 | 論文
- 急性肝炎患者の退院にむけての生活指導
- 入退院を繰り返す一分裂病患者の自立への援助
- 共感性の持てない患者に接してみて
- 自己表現のへたな老人に接して
- ある精神分裂病患者の社会復帰への一考察
- 早期に患者を理解するために : 生活行動様式の観察記録の作成
- 第三内科における重症患者の経過表の一考察
- 重症筋無力症の看護手順について
- 腔内照射治療患者の一症例について
- 変形性股関節症患者の肥満対策 : 人工股関節置換術患者に対して
- 変形性関節症患者の肥満対策 : その2
- 退院指導
- 継続看護への取りくみ : 退院後チエツクカードを作成、活用してみて
- 喉頭形成術後患者の再発声への援助
- 耳鼻科領域における術前,術後の精神的援助を体験してみて
- 顔面奇型の子供をもつ母親への援助 : 疾患別オリエンテーションの再検討
- 受け持ち制の実施,個人別看護計画表の作成を試みて
- 舌・喉頭全摘出患者の援助 : 食事摂取を中心に
- 顔面外傷における術後のケア : 肌色テープの使用
- 頭勁部腫瘍摘出患者の運動のすすめ方を検討して : 広背筋皮弁形成術後の肩関節を中心に