スポンサーリンク
体育施設出版 | 論文
- パネルディスカッション 指定管理者制度の失敗事例とその対処方法 (弊社[日本体育施設協会]主催セミナー、東京と大阪で開催 公共スポーツ施設における指定管理者制度の現状・課題)
- NEW FACE登場 鶴岡市小真木原野球場「鶴岡ドリームスタジアム」
- 庄内の山並みを表す屋根は落雪などからの安全を確保--遮音性能持つ可動間仕切りで多様な使い方も (NEW FACE登場 鶴岡市朝暘武道館(山形県))
- 観客席の快適性を点検する (観客席の座り心地--イスの快適性を考える)
- 国際競技力の向上を支援した「JISS」 ナショナルトレセンと一体化しさらに強化 (メダルラッシュ呼んだトレーニング施設)
- 利用者ニーズを満たす「遊び」の導入 ("遊び感覚"設備導入)
- 市民団体からの意見 欧米で叫ばれる適切な「監督」の必要性--保護者、住民、関係者らが連携して安全対策を (遊び場の安全を考える)
- 公共スポ-ツ施設の管理 (スポ-ツ施設の管理と運営(屋内編))
- 座談会 21世紀へ響く音創りの道 (〔(財)日本体育施設協会〕スポーツ音響部会本格スタート)
- 用器具編 劣化は事故やケガ、競技への障害要因となる--選手が直接触れる競技器具・トレーニング器具は特に注意 (スポーツ施設は劣化する--適切な維持・保全計画を 事後保全から予防保全へ(3・最終回)用器具・照明・音響設備編)
- 音響--明瞭度と音楽性…室内の多彩な環境を演出 (これが二大ド-ムの全容だ!!) -- (大阪ド-ム)
- 21世紀のプール--無理のない運動で効用の大きい水中ウォーキング、アクアビクス (水中運動の効用とプール環境づくり)
- 構造編 基本パタ-ンの組み合わせで新しい造形も (特集 スポ-ツ施設の屋根にスポット)
- 工夫と努力でよみがえる廃校施設--廃校施設の実態及び有効活用状況等調査研究報告より (廃校施設の有効活用策--校舎・体育館を転用して地域利用に生かそう!)
- 躍動感をイメージした緩やかな曲線描く大屋根--建物を地中化、緑化し、公園と一体感のある施設を計画 (NEW FACE登場 呉市総合体育館「オークアリーナ」(広島県))
- 丘陵地形と周辺の山並みにとけ合った景観--公園中央の最も大きな谷に配置し自然環境に配慮 (NEW FACE登場 高槻市立萩谷総合公園野球場(大阪府))
- 解説 木の香ただようアリーナ面積3,600m2の屋内運動場--ハートビル法取得の人にやさしいドーム型施設 (NEW FACE登場 お倉ヶ浜総合公園屋内運動場 サンドーム日向(宮崎県))
- 経営の合理化と知恵を出す努力 (公共トレ-ニングル-ム 収支改善を考える)
- 民間のノウハウを積極的に採り入れ"難行苦行"の場のイメージ一新 健康・体力づくりはみんなで楽しく (公共トレーニングルーム「民間委託」に変化のきざし)
- 国体〜オリンピック…いま大阪は国際的にも注目されている (まるごとOSAKA--いけいけ浪速のスポ-ツ振興)