スポンサーリンク
低温工学協会 | 論文
- Superconducting Magnet and Cryogenic System of HERA
- YBCOゾル-ゲル膜を用いたコプレーナフィルタの開発
- ICECに見る低温工学協会の活動と展望 (低温工学協会の活動と展望)
- 「真空」と「低温」の半世紀
- パルス磁化過程計測による高温超電導体の最適パルス磁化の検討
- 会議報告 14th International Cryocooler Conference[ICC14]
- Sm123-RE211(RE : Y, Gd, Sm)およびSm123-Nd422系前駆体から作製したバルク超電導体の微細組織と超電導特性
- (Sm_Gd_x)-Ba-Cu-Oバルク超電導体の組織と超電導特性
- 低温研究発祥の地・仙台
- YBCO線材の常電導転移・伝播特性評価
- PIV application in He 2 forced flow research (特集 可視化法を用いた極低温熱流動現象の研究)
- 熱音響音波発生機の振動流れ : 共鳴管出口付近の流れ
- 小特集「酸化物超伝導線材の最近の展望」によせて
- CERN-LHC加速器計画における超伝導・低温技術応用と日本の貢献 (海外の低温・超伝導技術開発)
- 超学際的な研究課題としての磁気応用 - 興味ある磁気応用 -
- 興味ある磁気応用-生体電磁気学-
- CuNb/Nb_3Sn超伝導線材の超伝導特性に与える事前曲げ歪みの効果
- Y-123超電導体のピンニング特性に及ぼす脱酸素の影響
- 550km/hを達成した山梨リニア実験線車両の超電導磁石システム
- Ex-situ法MgB_2 テープ線材の電流及び歪特性に及ぼす低融点金属粉末の添加効果