スポンサーリンク
京都大学防災研究所 | 論文
- SMAC強震記録の長周期成分の補正法について
- 山地・河川・海岸系における物質動態に関する研究(第4報)
- 丹波山地直下の地殻深部反射面の探査 : 大大特による人工・自然地震観測
- 雲解像モデルCReSiBUCによる都市の加熱が豪雨に及ぼす影響の検討
- 鯖江市付近に認められる低地震活動域周辺で発生する地震の特徴
- 地震活動度を考慮したマレーシアの耐震設計に関する提案
- 福井県及び周辺の地震活動とテクトニクス
- 内水氾濫時の京都市域の道路交通障害予測
- ワジ洪水の移動通過損失量に関する経験モデルと水文学モデルの理論的整合性評価
- 気象庁数値予報データ(GPV)の統計的検証
- 浸食過程を考慮した模擬流域発生手法と流域地形量-降雨・流出特性に関する基礎的研究
- 福井県奥越地域における最近の地震活動
- 交番変位載荷を受ける鋼構造部材の極低サイクル疲労破壊実験
- 山形鋼部材の極低サイクル疲労破壊実験
- 平成10年度防災研究所公開講座 「災害の予知と予測(2)その現状と将来の展望」
- 北陸域の最近の地震数と伸縮計記録
- 成層圏でのプラネタリー波の反射と関連する帯状風構造
- 渇水時貯水池操作における長期確率流量情報の利用性に関する一考察
- リエチナ川流域の洪水危険性に関するシナリオ考察 : グロホボ地滑りの影響を評価して
- 物理型分布モデルの集中化による降雨土砂流出現象の時空間予測