スポンサーリンク
京都大学農学部附属演習林 | 論文
- マツノザイセンチュウ接種マツ属の生育,とくに接種後3年間の生育について
- マツ属の生育におよぼすマツノザイセンチュウの影響
- 暖候地と寒冷地における森林内外の融雪の熱収支解析
- 隣り合う5つの小流域群における降雨流出の相違
- 数値地図による芦生演習林の水系網特性の把握
- マツ属の肥大生長の季節変化
- 標茶区の天然林とその年令構造
- 白糠区天然林の成層構造と年令構造
- 白糠区天然林の林分構造とその取扱いについて-2-伐採4,5年後の動態
- 標茶区に造成された人工林の諸問題
- 天然林の純生長量の推定と問題点
- 森林の純生産量と同化部分への生産物配分
- ヒノキ林の物質生産と同化部分への生産物配分
- マツ属における伸長型と主軸伸長,針葉伸長,肥大生長の季節変化〔英文〕
- せき悪地に造成したスギ林の生産力と施肥効果解析の一例
- 針葉樹の冬芽の形態と伸長様式--マツ属の新条形成をめぐって
- 閉鎖したスギ林における施肥効果--個体の大きさと幹の生長経過
- チェ-ンソ-振動の多自由度解析-1-防振構造の比較
- 林木のつぎ木と育種への応用
- 林木のつぎ木とその育種への応用-2-