スポンサーリンク
京都大学原子エネルギ-研究所 | 論文
- 曝気循環型ろ床による下水の3次処理に関する研究(速報)
- 情報・制御技術と職場組織の再編
- 溶融塩の熱力学的性質の理論的推定
- ハロゲン分子およびアルカリ金属と黒鉛層間化合物の構造-1〜3-(速報)
- 塩素-黒鉛層間化合物(速報)
- 一塩化沃素-黒鉛層間化合物の分解過程-1-スプリング・バランスでの結果(速報)
- 臭化ヨウ素および臭素の黒鉛層間化合物の分解過程について-1-石英スプリング・バランスでの結果(速報)
- 一塩化ヨウ素-黒鉛層間化合物の分解過程について-2-X線回折測定による段階的変化の観察(速報)
- 沸騰水流路における雑音解析(速報)
- 化学プラズマとその利用
- 冷プラズマ(グロ-放電)の化学
- 蒸発
- トリチウムの生成・分布挙動とその処理
- 水素に関連するプロセス化学と反応物理化学との接点
- 特異摂動論による原子炉動特性の準最適制御-1,2-(速報)
- 特異摂動論の初期値について(速報)
- 最小エネルギー問題の準最適制御-2-
- 分布定数系原子炉の準最適制御 特異摂動論による次数低減(速報)
- 特異摂動論による準最適制御 微小パラメータが2個在る場合(速報)
- 微小パラメータを2個含む系の特異摂動論(速報)