スポンサーリンク
京都大学医療技術短期大学部 | 論文
- 第11回京都大学医療技術短期大学部健康科学集談会抄録
- 精神障害者の家族がおかれている現状:家族の支援とエンパワーメント
- 脳を守る--虚血性ニューロン死 (第14回健康科学公開講座から 21世紀をすこやかに生きる)
- 高次脳機能障害の認知リハビリに携わって--3年6ヵ月の経験と実態調査から見えてきたもの (第15回健康科学公開講座から 「21世紀を支えあって生きる」)
- 術後せん妄の発症状況とそれに対する看護ケアについての臨床的研究
- 結婚にみる自立と社会福祉
- 院内看護研究委員会の取り組みから現任教育を評価する
- 集中治療室入室患者の術後精神障害の発生と体温の変化との関係について
- 生体肝移植成人レシピエント手術後の精神症状の実態と発症の心理的要因
- 環境に適応できない子どもたち--注意欠陥多動性障害(ADHD)の子どもの症例を通して (第12回健康科学公開講座から「環境と健康」)
- 生命倫理における権利の位置について
- 要介護高齢者の在宅生活と援助の現状--介護職と看護職が提供しているサービス内容を中心に
- 臨地実習目標達成度評価と実習満足度との関連―学生の満足度を組み入れた臨地実習目標達成度評価の一考察―
- 精神看護学実習における精神障害者小規模共同作業所の効果と課題
- 公衆衛生活動の現状と課題
- 子どもの遊びとことば--「知恵の育ち」と「見て見て」「まねっこ」「ふり」「みたて」 (第14回健康科学公開講座から 21世紀をすこやかに生きる)
- 身体障害者・老人をとりまく環境--QORの向上を目指して (第12回健康科学公開講座から「環境と健康」)
- 不妊症は夫婦で乗り越えよう
- 助産学教育の行方
- 嗜好の異なる音楽が副交感神経活動に及ぼす影響