スポンサーリンク
京都大学医学部皮膚病学黴毒学教室 | 論文
- 松浦氏正円形秕糖疹の電子顕微鏡的観察
- Cyclic AMP and Lymphocyte Activation as a Model of Cell Growth
- 進行性筋ヂストロフィー症を合併する紅斑性狼瘡に就て
- ステロイド外用剤が誘因と考えられる汎発性膿疱性乾癬の2例
- ペラグラの1例
- アトピー性皮膚炎の発症補助機転〔英文〕
- ワ-ボンE軟膏の乳幼児,女性を主対象とした湿疹,皮膚炎に対する臨床効果
- 紅斑性狼瘡における抗核因子
- 抗真菌剤BAY b 5097局所用剤の治験 とくにBAY b 5097クリームによる毳毛部白癬,乳児分芽菌性紅斑の治療を中心として
- 妊娠により誘発された膿疱性乾癬の1例
- 最近1年間の脱毛症の統計
- 経口Penicillinによる駆梅療法
- 皮膚科領域の副腎皮質ホルモン療法におけるビタミンK1の併用について
- 皮膚疾患のRinderon-A Lotionによる治療
- 皮膚疾患のHameran creamによる治療
- 器官培養ヒト胎児皮膚の角化に関する電子顕微鏡的観察〔英文〕
- 膿皮症のGentamicinによる局所療法
- 2,3皮膚疾患における大気中糸状菌の意義に関する研究-1-
- 湿疹性病変に関する統計的観察-1-
- 湿疹性病変に関する統計的観察-2-