スポンサーリンク
交通史研究会 | 論文
- 近世・近代移行期の陸上交通史--研究動向と庶民史料にみる課題 (第30回記念大会シンポジウム「二一世紀の交通史研究」特集号)
- 大槻如電『駅路通』とその交通史学的意義
- 書評 小田原近世史研究会編『交流の社会史--道・川と地域』
- 近代大都市の郊外行楽地と私鉄--大阪住吉を中心に (〔交通史研究会〕第32回大会共通論題「都市と交通2--観光・行楽・参詣」特集号)
- 東播磨における近世の伊勢参宮 : 明石市東二見を事例に
- 近代における大原女の変化--大原と八瀬の比較を通して
- 中世水運史研究の可能性--遠江国の事例から (第30回記念大会シンポジウム「二一世紀の交通史研究」特集号)
- 記念講演 鉄道史研究とその周辺--社会経済史の一隅から (第33回[交通史研究会]大会共通論題「流域をめぐる交通史--淀川水系を中心に」特集号)
- 書評 渡辺和敏著『東海道交通施設と幕藩制社会』
- 公開講演 近世日朝交流の諸側面 (第34回[交通史研究会]大会共通論題「海外との交流と交通」特集号)
- 翻刻飛脚関係摺物史料(6)
- 書評 三木理史著『近・現代交通史調査ハンドブック』
- 書評 丹治健蔵著『関東水陸交通史の研究』
- 明治・大正期東京・大阪の社寺参詣における恵方の変容 (〔交通史研究会〕第32回大会共通論題「都市と交通2--観光・行楽・参詣」特集号)
- 共通論題論文 琉球使節派遣準備と解体過程--「最後」の琉球使節を通じて (第34回[交通史研究会]大会共通論題「海外との交流と交通」特集号)
- 共通論題論文 近代新聞と地域 (第35回[交通史研究会]大会共通論題「情報通信と社会変容」特集号)
- 近世河川水運史研究の動向と展望--木曾三川を中心に (第30回記念大会シンポジウム「二一世紀の交通史研究」特集号)
- 書評 村瀬正章著『近世伊勢湾海運・流通史の研究』
- 成果と課題 「交通の十字路--東海の交通史」を受けて (〔交通史研究会〕第31回大会特集 共通論題「交通の十字路--東海の交通史」)
- 書評 幡鎌一弘編著『近世民衆宗教と旅』