スポンサーリンク
九州鉱山学会 | 論文
- 炭じん爆発伝ぱ防止に関する研究-4-
- 爆発伝ぱ防止(液体法)に関する基礎的研究-1-
- 炭じん爆発伝ぱ防止(液体法)に関する基礎的研究-2-
- 吊し水袋法による炭じん爆発伝ぱ防止について-1-
- 吊し水袋法よる炭じん爆発伝ぱ防止について-1-
- 電気エネルギーによる炭じん雲の着火について
- 吊し水袋法による炭じん爆発伝ぱ防止について-2-
- 爆発伝ぱ防止(液体法)に関する基礎的研究-3-水の飛散機構について
- 小型試験坑道における炭じん爆発の伝ばについて-1-爆轟の条件
- 塩散布法による炭じん爆発伝ぱ防止について-1-小型試験坑道における実験
- 塩散布法による炭じん爆発伝ぱ防止について-2-塩散布現場実験
- 沿層急速掘進について
- 金属鉱床に伴うゲルマニウム鉱物
- バウム水選機の水の運動に関する解析-1-
- 黒鉱型噴気堆積鉱床
- 黒鉱型鉱床の定義
- 九州に於ける新第三紀層と古第三紀層との境界に就て
- 北海道・九州・台湾の古第三紀層の対比に就て
- 本邦諸炭田の古第三紀層の対比
- 北海道石狩炭田に於ける先杵島時階