スポンサーリンク
九州大学超伝導システム科学研究センター | 論文
- 多結晶MgB2の磁化の磁界、温度依存性
- 磁化測定による多結晶体MgB2の磁界侵入長とピンニングポテンシャル
- PLD法にて作製された212m長YBCO線材の臨界電流特性
- 定比組成Bi-2212単結晶における臨界電流密度異方性の評価
- Sr0.6K0.4Fe2As2多結晶超伝導体の臨界電流密度特性
- YBCOコート線材の永久電流の緩和特性
- YBCOコート線材における永久電流の緩和特性の超伝導膜厚依存性
- 高温超伝導電流トランスを利用した大容量超伝導導体の通電損失測定
- ツイスト有り6芯MgB2多芯テープ線材の臨界電流と交流損失
- 低損失Bi-2223多芯線材の交流損失評価
- BaZrO3ナノロッドを有するErBa2Cu3O7-δ薄膜のピンニング特性
- 柱状欠陥を導入したYBCO薄膜における臨界電流密度の磁場角度依存性
- PLD法で作製した高温超伝導多層膜の磁束ピンニング特性
- MBE法で作製したTiバッファ層を用いたMgB2薄膜のピンニング特性
- SQUIDと磁気マーカーを用いた液相での免疫検査システムの開発
- バリア層を有するBi-2223銀シース多芯テープ線材のフィラメント間電流配分
- 冷却銅検出コイルとSQUIDピコボルトメータを用いた磁気微粒子の検出
- 特集 磁気ナノ粒子を用いたSQUID免疫検査システムの開発
- SQUIDピコボルトメータと冷却銅コイルを用いた非破壊検査システムの開発
- 放射状配置三相超伝導電力ケーブルの電磁特性評価