スポンサーリンク
九州大学生体防御医学研究所附属病院 | 論文
- Diabetic neurobladderを伴った重症糖尿病の1治験例
- リウマチ反応試薬の比較検討〔臨床と研究〕
- 興味ある痛風の1例
- Waaler-Roseガラス板法の検討 とくにRA testの比較
- 衛生検査技師のAu抗原,HIMテストとRAテスト 大分県における成績
- 全身性エリテマトーデスと皮膚筋炎その重復と思われる症例の検討
- 赤血球の形態と沈降速度
- いわゆる結合織炎とまぎらわしいSLE
- リウマチ疾患における血清蛋白の研究 ゲル滬過法による分画とその肝疾患との比較
- 悪性関節リウマチに関する研究-3-悪性関節リウマチの治療,特にD-ペニシラミンを中心として
- 寒の地獄泉に関する研究-1-冷浴の生体に及ぼす2,3の影響
- 金剤による肺障害
- 膠原病の消化器病変-1-特に慢性関節リウマチにおける消化器潰瘍について
- 膠原病の消化器病変-3-シェ-グレン症候群
- 膵管奇型を伴った膵頭部癌の一例
- Basedow氏病を思はせる患者に見られたWilsonブロックの一例
- オムニカイン静脈内注射による血清病の治療について
- 尿管S状結腸吻合と術后過クロール血症の対策
- 急性膵臓炎の後療法としての飲泉療法
- 外科的侵襲と副腎機能に関する実験的研究特に11-Oxy並びに11-Desoxycorticoidsの消長に就いて