スポンサーリンク
九州大学理学部 | 論文
- 日南層群の地史学的研究
- 津屋崎沖の底棲有孔虫群集
- 岩屋地区の芦屋層群の貝化石群集 群集古生態学への試み
- 大分地方の沖積層,とくに別府湾の起源について
- 鮪川層・安田層・潟西層の関係について (松本達郎教授記念号)
- 種子田定勝先生に献げる (種子田定勝教授記念号)
- Axiniteの化学組成について
- 北九州産中新世後のいわゆる高アルミナ玄武岩類についての考察
- 福岡県門司鉱山産ferrohastingsite
- 外帯S-type珪長質火成岩類中にみられるI-type火成岩起源ゼノリス--尾鈴山岩体の場合 (種子田定勝教授記念号)
- 大分県黒嶽鉱山のハロイサイト鉱床
- 秋吉台北東部の地質
- タイ・マレ-半島地域の石炭紀腕足類化石群について (種子田定勝教授記念号)
- 秋吉石灰岩石炭紀化石群の研究-1-秋吉石灰岩層群Millerella帯化石群について (松本達郎教授記念号)
- CaMgSi2O6-CaAl2SiO6系中の準安定Al-透輝石について
- (MgFe)2SiO4固溶体中の陽イオン配列について (種子田定勝教授記念号)
- 秋吉石灰岩層群下部層の有孔虫化石層序
- 宮崎県五ケ瀬川中流域の四万十川層群の地質構造と層序
- 古生物の数量分類についての考察 三角貝化石を実例として
- 化石の計測と統計 アロメトリーと個体変異の解析