スポンサーリンク
九州大学教養部文学研究会 | 論文
- 「浮雲」とゴンチャロフの諸作品
- 鴎外「大塩平八郎」の資料をめぐつて
- 「浮雲」におけるロシヤ文学の問題
- 藤村文体の変貌について--「破戒」から「春」「家」へ
- 漱石初期作品論ノート--「猫」の構成と笑いについて
- 「妄想」の自伝性をめぐる妄想
- 鴎外とショーペンハウエル
- 漱石初期作品論ノート(2)--「草枕」の本質
- 漱石初期作品論ノート(3)--「二百十日」「野分」から「虞美人草」へ
- 荷風ゾライズムの一側面
- 初期杢太郎論断章
- 「津下四郎左衛門」と「渋江抽斎」--その類縁性をめぐって
- 「破戒」と日本自然主義(「近代文学史論腹稿」のうち)
- 「うたかたの記」を読む (那須清教授退官記念号)
- 「無名草子」の本文
- 校注「風に紅葉」--巻1
- 校注「風に紅葉」--巻2
- 即空観評閲「拍案驚奇」について
- 中国近代文学論序説--その比較文学的考察
- 中国政治小説の成立--その理論の比較文学的考察