スポンサーリンク
中部産業遺産研究会事務局 | 論文
- インタビュー「私の歩んだ道」 寺沢安正さん たゆまぬ真善美の追求
- 活動報告 「名古屋の都市づくりと名古屋港の産業遺産」と講演会
- 平和橋 : 名古屋汎太平洋平和博覧会の遺産
- 産業遺産紹介 名古屋の鉄道発祥地をめぐる散策コース
- 中埜又左衛門氏の「瓦斯燈建設届」(追報)
- 特別報告 「愛知万国博」と中部産業遺産研究会--産業観光国際フォーラムと国際産業遺産保存委員会(TICCIH)の2005年中間会議開催までの道のり
- 地名の交通と運輸--大井川鉄道の建設と地名駅 (特集 地名の歴史と産業遺産)
- 研究資料 電車用空気ブレーキの系譜--AMPからHSCまで
- 関連情報 NPO法人名古屋レール・アーカイブスの発足と現状について
- インタビュー「私の歩んだ道」 京都金糸づくりの職人として : 安見脩氏
- 書籍紹介 Tourismus und Industriekultur. Vermarktung von Technik und Arbeit. Jurgen Schwark(Hrsg編集者) 観光と産業遺産。技術と労働のマーケティング
- 松阪地方の電気事業史
- 「岩村電車」について(第2報)--岩村電気軌道(株)(後に矢作水力(株)電気軌道)の歴史
- 幻の東美電気鉄道株式会社
- 春日井市高蔵寺から定光寺付近の鉄道遺産
- 中部の博物館(8)フェルケール博物館
- 中部の博物館(10)秤乃館(秤資料館)
- 中部の産業遺産(10)神屋地下堰堤
- 図書紹介 『東三河地方電気事業沿革史』芳賀信男著
- 愛知の海苔