スポンサーリンク
中山科学振興財団 | 論文
- 研究助成 情動とストレス反応性の脳内機構およびその個人差に関する研究 (2008年度(第17回)テーマ:情動の科学)
- 虚血後の神経再生による手や指の麻痺の回復 (2003年度(第12回)テーマ:手と指) -- (国際交流助成(海外渡航))
- 研究助成 高温環境下の運動に伴う脱水および給水が筋痙攣に及ぼす影響 (2006年度(第15回)テーマ:自然災害のヒューマンサイエンス)
- 国際交流助成(海外渡航) 腸管リンパ組織発生機構の解明--RORg(t)陽性細胞のマウス生体内での機能解析 (2006年度(第15回)テーマ:自然災害のヒューマンサイエンス)
- Regulation Pancreatic β-cell Gene Expression and Function by Transcription Factor Egr-1 (2003年度(第12回)テーマ:手と指) -- (国際交流助成(海外渡航))
- 国際交流助成(海外渡航) 低酸素応答のエピジェネティクスによるヒト幹細胞の自己複製および多分化能の維持 (2007年度(第16回)テーマ: エピジェネティクス)
- 自己組織化マップを用いた絵画を想像する人工知能のデータベース部分の開発 (2005年度(第14回)テーマ:脳と身体性の人間科学) -- (研究助成)
- 研究助成 経産乳腺の乳癌抵抗性形質にかかわるエピジェネティクスの研究 (2007年度(第16回)テーマ: エピジェネティクス)
- 内視鏡手術における3次元モニターの有用性--2つのプロトタイプの開発 (2003年度(第12回)テーマ:手と指) -- (国際交流助成(海外渡航))
- 国際交流助成(海外渡航) 腫瘍細胞株マウス移植モデルを用いた骨肉腫新規治療法開発 (2007年度(第16回)テーマ: エピジェネティクス)
- 感覚運動制御システムの脳内機構 (2005年度(第14回)テーマ:脳と身体性の人間科学) -- (研究助成)
- 研究助成 複数ラベルが与えられる状況での子どもの語彙獲得 (2009年度(第18回)テーマ:言語の生物科学)
- 国際交流助成(海外渡航) 哺乳類の細胞運命決定過程におけるDNA複製制御と遺伝子発現プログラム確立との関係解明--「ロック・イン」仮説の検証 (2007年度(第16回)テーマ: エピジェネティクス)
- 国際交流助成 海外渡航 先天聾における聴覚中枢の変化 (2009年度(第18回)テーマ:言語の生物科学)
- Bone Remodeling in Metaphyseal and Diaphyseal Fit Uncemented Stem (2004年度(第13回)テーマ:学びと遊び--人間から機械まで) -- (国際交流助成(海外渡航))
- 中山賞奨励賞 チンパンジーにみる遊びと学びの進化史的基盤 (2004年度(第13回)テーマ:学びと遊び--人間から機械まで)
- 中山賞大賞 視覚選好判断の、行動/神経対応 (2008年度(第17回)テーマ:情動の科学)
- 読話と指文字の理解の神経機構に関する研究 (2003年度(第12回)テーマ:手と指) -- (研究助成)
- 統合失調症・感受性遺伝子の探索 (2002年度(第11回)テーマ 胎児・新生児のヒューマンサイエンス)
- 国際交流助成 海外渡航 胎児期の栄養状態がメタボリック症候群発症をプログラムする機序の基礎的検討 (2009年度(第18回)テーマ:言語の生物科学)