スポンサーリンク
中央大学文学部 | 論文
- 「人民日報」,「光明日報」文芸関連論文・記事目録-2-1976年
- 「人民日報」,「光明日報」文芸関連論文・記事目録-3-1977年
- 藩政改革と明治維新--研究の視角と課題
- 百姓一揆の研究史的考察
- 近世大名(藩)の数量的考察--豊臣政権より廃藩置県まで-1-
- 近世大名(藩)の数量的考察--豊臣政権より廃藩置県まで-2-
- 佐々木銀弥先生を悼む〔含 略年譜および主要著作目録〕
- 近世大名(藩)の数量的考察-3-幕藩制国家の成立と領国体制
- 近世大名(藩)の数量的考察-4-幕藩制国家の成立と領国体制
- 近世大名(藩)の数量的考察-5-幕藩制国家の成立と領国体制
- 幕藩制国家の成立と領国体制--近世大名(藩)の数量的考察(6)
- 幕藩制国家の展開と領国体制--近世大名(藩)の数量的考察(7)
- 関東領国体制の特質と明治維新
- 都市社会学における生活構造の諸問題
- 社会学的現実主義--覚書
- ギュルヴィッチの社会学方法論について
- 世界社会学会議とマルクス主義社会学
- 「マルクス主義と日本社会学」資料史--昭和元年以後十五年まで (社会学の課題と展開・新明正道先生古稀記念特集)
- 「マルクス主義と日本社会学」資料史--日本の理論社会学の性格-2-
- ジンメン「社会化の諸形式論」をめぐる方法論上の諸問題