スポンサーリンク
世紀編集室 | 論文
- 輪のなかの 輪のなかの (私にとっての地球)
- 憲法における平和(特集・平和)
- 人の生命と親の生命--尊属殺違憲判決について (死の倫理と法理(特集))
- 平等と差別--結婚退職制(法と人間-1-)
- 報道の自由と国家機密(法と人間-2-)
- 利休の死とカトリック
- 科学と宗教との斗争の歴史性
- 精神身体医学よりの考察(「こころ」と「からだ」)
- エジプト滞在日記-6完-
- エジプト滞在日記-5-
- キリスト教とイスラムの「親しき仲にも礼儀あり」--エジプトのキリスト教とイスラム教の場合 (礼儀と親しさ)
- 断食と喜捨が意味するもの (豊かさ)
- 父の宗教に飢える (飢え)
- 教育における真のゆとり (ゆとり)
- 取り引き感覚に悔いは残らないか (悔いの残るとき)
- すべてを神に--すべてを神にもどすという世界観の確立を (私にとっての神)
- 倒錯している日本人の善意 (善意)
- 神と出会えやすい文化 出会えにくい文化 (神との出会い)
- 福音からの再出発 (新年に思うこと)
- イエススの遺言「隣人愛」の核を支えているもの (遺言-2-)