スポンサーリンク
世紀編集室 | 論文
- 東西の懸橋をこえて (日本の役割)
- 主の祈りを通して現代に光を (「主の祈り」と現代)
- 墓標にかえて (戦争の傷跡)
- ガ-ナ宣教便り(海外宣教事情)
- ガ-ナ宣教便り-2-(海外宣教事情)
- ガ-ナ宣教便り-3-(海外宣教事情)
- ガ-ナ宣教便り-4-(海外宣教事情)
- ガ-ナ宣教便り-5-(海外宣教事情)
- ラエ戦線と死の転進 (伝えたい私の戦争体験)
- 今も残る心の疼き (戦争の傷跡)
- アジアの希望-1-カンボジアの平和的復興
- アジアの希望-2-
- アジアの希望-3-ビルマの平和への切望-2-
- アジアの希望-4-アジア最後の植民地--東ティモ-ル
- アジアの希望-5-ベトナム
- アジアの希望-6-ベトナム・カンボジア
- アジアの希望-7-日本の外国人労働者 (ゲツセマネの園)
- アジアの希望-8-アジアの福音宣教--教会の公的声明から
- アジアの希望-9-第4回ラテンアメリカ司教評議会総会(サント・ドミンゴ)最終文書を読む
- アジアの希望-10-第一世界と第三世界の関係--ラテンアメリカとアジアを中心に