スポンサーリンク
上武大学学会 | 論文
- 表見的取締役の監視義務と商法266条の3の責任
- 自己株式の質受けについて
- 監査役の職務の範囲と辞任監査役および表見的監査役の対第三者責任
- 外国貿易乗数についての一考察--所得変動の国際的波及
- 労務管理と疎外
- 市場経済の失敗--「大転換」ノ-ト (〔上武大学〕創立10周年記念号)
- 「交換」について
- 組織について
- 日本企業の特質--株式会社の支配構造について
- 経営者支配と日本企業--日本的経営の特殊性について
- 「資本の人格化」について--経営者は資本家か
- 美的判断の普遍性の構造(「判断力批判」の研究-1-)
- 美的判断の普遍性の構造-2-「判断力批判」の研究-2-
- 「判断力批判」の課題(「判断力批判」の研究-3-)
- 「美的判断力批判」に於ける「遊び」の概念
- 群馬の和算家とその著述について (〔上武大学〕創立10周年記念号)
- 群馬の和算とその著述について-続-
- 群馬の和算家と暦学
- 群馬の和算家と暦学--異色の暦学者・小暮武申
- 群馬の和算家と暦学--異色の暦学者・小暮武申(つづき)