スポンサーリンク
上智大学国際関係研究所 | 論文
- パレスチナ社会におけるイスラーム主義的価値観と政治意識の民主化
- ピ-タ-・ベル『チェンバレン・日本とドイツ--1933-4年』
- 1990年対中最恵国(MFN)待遇延長問題--冷戦後米国の対中政策形成過程
- March,James G.,and Johan P.Olsen.Democratic Governance.The Free Press,1995
- 北欧諸国にとってのNATO拡大問題--バルト諸国安全保障プログラムをめぐる交渉過程を中心に
- 抗戦期における中国知識人の役割り--郭沫若の場合
- ベトナム--後退に直面する刷新路線
- ダニェル・S・ゲラ-、J・デヴィッド・シンガ-『戦争する国家--国際紛争の科学的研究』ケンブリッジ大学出版会、1998年
- 中国--インドシナ同盟と第三次インドシナ紛争--勢力均衡・民族主義・イデオロギー(1970-78年)
- ポル・ポト政権の連繋政治--外交・紛争・粛清、1975-78年
- 単一与党の政治的制度化--日本自民党とカンボジア人民革命党の比較検討
- 米西戦争期の勢力均衡外交--スールー群島へのドイツの関与を中心にして
- フィリピンのエリ-ト構造変化における国家の役割--1950年代の新興ビジネス・エリ-トを中心として
- 小宮隆太郎『日本の産業・貿易の経済分析』東洋経済新報社,1999年
- 外国人労働者の法的地位と労働市場の構造化--日本における西・南アジア系就労者と日系ブラジル人就労者の実証研究に基づく比較分析
- 防衛調達とモラルハザード--国防装備調達ゲームの数理モデル分析
- 階層ゲームと米国の軍事政策--コンストラクティヴィズム理論の数理モデル化による一考察
- 浅野幸弘・金子能宏編「企業年金ビッグバングローバルスタンダードからみた課題と改革」東洋経済新報社1998年